おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…
(主に不定期)
7月12日
どうも! 熱帯魚熱が沸騰中ですよ。 ポリプテルス・デルヘッジを追加しました。 そして、(将来の)エサ用にメダカも購入。 水槽がどんどん増えていく・・・。 肝心のインペの方がおろそかになってきているので、 120cmから60cmへ変更しようと思っています。 120cmだと管理が大変だし、目が届かないんですよね。 そしてクイーンインペリアルタイガープレコ(なげー)を残した水槽に 小さいアジアロワナでも入れようかと思っています。 なかなかめぼしい個体がいないんですけどね。
歌謡タイピング劇場がいまだにできませぬ。 なんかみんな楽しそうなんだけどなーw つか、みんな普通のタイピングはやっているのだろうか。。w
7月1日
どうもこんばんは、辛口アクアリストの鼻頭あぶらとり三郎です。
暑い日が続きますねぇ。 今日も(たしか)夏日でした。 今まで寒かったので突然暑くなるとキツイものがあります。 もうすぐ甥っ子の誕生日です。 忘れたフリをしまーす^^
アガシジィの稚魚は(多分)2匹だけ育っています・・。 ほんで、手作りのシェルターを入れたところ、また産卵したようなんですが、 メスがほっぽりだした模様。 うーん、たよりない。
さてさて、 突然ですがアロワナを飼育予定です。
水槽をどうするか・・・。
180cm水槽か、妥協して150cmにするか・・。 そもそもうちの家が重みに耐えられるのかが疑問!
過去の日記を見る